今ある幸せに気付くこと

本日もご来店誠にありがとうございました!
毎日大切なお客様のお肌を磨かせて頂ける幸せを感じております😊
さて。
不平不満を口にする人は自分に在る幸せに気付いていない。
他人と比較し自分に無いものばかりに着目している。
五体満足な身体だったり、住めるお家だったり、側に居てくれる家族だったり恋人だったり。
天からの恵みもそう…探せばいくらでも在る。
当たり前な存在など何一つ無くて全てが有難し。
天から公平に与えられているモノは沢山ある。
それを自身がどう活かすか。
モノの見方によって不幸にも幸せにもなれる。
要は捉え方次第。
誰かを信じる事って「信頼」や「信用」など、自分勝手に考える行為。
自分発動。
要は「この人は自分を裏切るか裏切らないか?」と思う自分勝手な期待であり=「自分を幸せにしてくれるか不幸に陥れる人なのかどうか」をふるいにかける作業。
結果、己が信じて期待して、期待が外れたら裏切られた…となる。
これって全て他人のせい。
自分の幸せを他人任せにしている行為。
信じたなら裏切られたとしても自己責任。
思う様にいかなかった時は相手を恨むのではなく信じた自分を振り返る事が大切。
そしてそれを糧にまた自分のレベルを上げれば良い。
これが「原因自分論」に繋がる大切な思考だと思う。
自分を幸せにするのは自分だけ。
自分が変われば周りの景色も変わりますよ💕